top of page
ノートパソコン
OUR BUISINESS

事業内容

様々な分野で業務における課題解決をお手伝いいたします。

このようなお悩みをお持ちではありませんか?

  • ​手間が掛かる作業を自動化・効率化したい。

  • 今まで使っている機械をもっと改良したい。

  • 今まで使っていた機械の製造メーカーが廃業してしまい、代替品を探している。

  • 不安定な海外輸入品をやめ、国内で開発した機器で安定した製造、品質管理を行いたい。

  • 機器設計のコストダウンを行いたい。

  • 自社ブランドを設立したい。

  • 機械設計の一部をアウトソーシングしたい。

エヌリンクス株式会社では、業界を問わずあらゆる業種の「こんな製品を作りたい」「こんな作業を効率化したい」のニーズにお応えいたします。

具体的な仕様が決まっていない場合でも、まずはご相談ください。

当社では、構想設計からお客様のアイデアを形にすることに取り組んでおります。

電子回路

精密機器の設計・開発・試作

自動化・省人化・コストダウン​など、多数の分野でお客様の課題を解決する機械設計実績がございます。開発規模、内容は問いませんので、お気軽にご相談ください。

nlinx_1.jpg

3Dデータ作成​・図面作成

2D図面や手書きのデザインスケッチ、現物を元に3D CADデータや図面作成を行います。2次元設計では検証しづらい干渉チェックや設計検証を行い、精度の高いデータをご提供いたします。

Image by National Cancer Institute

医療機器の機械設計・開発・試作

当社では、高いレベルの品質や安全性が求められる医療機器設計も可能です。

医療機器に精通し、多くの設計・開発実績がある技術者が、お客様の課題解決のサポートをいたします。

回路基板の修理

組立業務

各種設計・開発はもちろん、完成品の組立までを協力会社と連携し、一貫して行っております。医療機器の組み立てで培った経験を活かし、高品質・高精度を実現します。

精密機器の設計
医療機器の設計
3Dデータ作成
組立業務

精密機器・医療機器・生活機器など幅広い分野の製品設計は当社にお任せください。

日本の労働人口は、2030年には、7,073万人の労働需要に対して6,429万人の労働供給しか見込めず、「644万人の人手不足」となることが予想されており、前例を見ないほどの人手不足に直面しています。

さらに、最低賃金も年々上昇しているため、多業種においてAIやIT などを含め、本格的な省力化・省人化装置の開発・導入が求められています。

特に大きな不足が予測されるのが、サービス業、医療・福祉業、製造業、運送業など、現在でも人手不足に苦しんでいる業種です。

 

属人化しがちな仕事現場において、

  • 今まで人が行っていた仕事を、機械で自動化できるようにする

  • 特定の技能が必要な仕事を、誰でもできるようにする

  • 複数工程が必要だった作業を、機械を使って短縮する

など、これまで人が行っていた作業を、機械を導入して無人化・省人化することで、人的ミスの削減や作業効率の向上、安全性の向上などのメリットが見込めます。

当社では、お客様のご要望にきめ細かくお応えできるように、ハイエンドの「NX」や「SOLID WORKS」など最新の3D CADを駆使して設計・製図業務を行っております。

豊富な機械設計経験を活かし、ユーザー目線に立って機器に携わる全員の立場に立った使い勝手や使用シーンを様々な角度から想定することにより、お客様のイメージを具現化いたします。


また、必要に応じてお客様と打ち合わせを重ね、時には実際の現場調査に赴いて計測を行い、より綿密で正確な設計を意識しています。

幅広い業界の製品設計を案出しからご提案いたします。まずはお気軽にご相談ください。

Process Flow
製品設計のフロー

製品設計のフロー

01

お打ち合わせ・仕様決め

「○○のターゲットに向けて、○○な製品を作りたい」

「○○の作業に時間と人手が掛かっているので、自動化したい」

「ベンチマークとなる製品を、オリジナル設計で再現したい」

など、お客様のイメージやご要望・ご予算を伺い、実現に向けてサポートしていきます。

02

お見積り

製品の構想図とともに概算のお見積りをご提示いたします。

お見積もり内容にご了承いただいた後、契約書類へのご記入を頂き、業務開始となります。必要に応じて、機密保持契約も迅速に締結させて頂きますので、お気軽にご依頼下さい。

03

設計

​コストや安全性、使用可能な技術、資材、部品を考え、シミュレーションを繰り返しながら仕様を考案し、適宜、お客様や現場などとDR(デザインレビュー)を行い、設計に問題が無いことを確認し、進めていきます。

04

試作・評価

設計が終わったら、実際に試作製品を組み立て、評価を行います。

決定した仕様通りに機械が出来ているか、不具合が無いか、コストは予算内に収まっているかなど、安全性・性能・品質・その他法令に従った評価基準を満たしているか確認します。

ここで課題が見つかれば、再度設計をし直し、これを繰り返すことによって、製品のクオリティを高めていきます。

05

図面作成

ご承認を頂ければ、機械の製品化・量産化のための最終的な図面作成をしていきます。

06

製作・納品

試運転を行った上で合否を確認し、問題がないかをしっかりとチェックして、完成した製品を納品・設置いたします。

製品量産のための製造委託先をお探しの場合も、提携先をご紹介いたします。

納品後もお困りのことがございましたらアフターメンテナンスを承りますので、気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせ

ご質問やお見積り依頼、修理、アフターフォローなど、まずはお気軽にご連絡ください。

​お急ぎの場合はお電話がスムーズです。

受付時間/平日9:00~18:00

メールでのお問い合わせ

メールでお問い合わせをご希望の方は、
下記ボタンからお進みください。

​(24時間・365日OK)

Image by Testalize.me

​エヌリンクス株式会社

〒670-0948

兵庫県姫路市北条宮の町224番地 戸越ビル 2階

​TEL 079-226-8707

© 2022 N-Linx Co., Ltd. All Rights Reserved.

bottom of page